レイスは戦術アビリティの移動やポータル設置などが使えることから
奇襲、ヒットアンドアウェイ戦法が非常に得意です。
また、ヒットボックスが小さくさらにかがんで走るため弾をかわしやすく撃ち合いに強い上スキルも足を引っ張ることないことから特に初心者にオススメできる優秀なキャラです!
もちろん単独でのキャラのポテンシャルも高いので使いこなせる人が使うと非常に強力なキャラクターとなっています。
Contents
アビリティ
パッシブ:虚空からの声

パッシブスキルは敵に狙われた時に「誰かに狙われている」と感知してくれます。
感知した時には仲間に共有することもできるため撤退、攻める判断を早めに行うことができます。
共有すればバンガのスモークやハウンドでの索敵などを駆使して先手をとれる優秀なスキルとなっています。
戦術アビリティ:虚空へ

戦術アビリティは一定時間姿を消して無敵状態になる強力なものとなっています。
しかし青い光のラインが見えるため移動先は見られてしまうというデメリットがありますので物陰をうまく使うと○です。
不利な状況からの離脱、仕切り直しなどに使いましょう!
OWのソンブラのように姿を消して奇襲という使い方は難しいです。
アルティメット:ディメンションリフト

ワープできるポータルを設置します。
これが結構使い勝手がいいんですよ!
・激戦区から安全地帯までポータルをつないで退避しやすくする
・エリア外にあるデスボックスとエリア内をつなぐ
・裏手にポータルつかってチームで奇襲
この他にもアルティメット中の速度上昇をつかってハイスピードで詰めたりなど多岐にわたります。
一つ注意点はこちらのポータルを敵も使えるということです。
追われている時に使ってしまうとポータルからわらわら敵が現れてしまうので注意です!
使いこなすポイント!
基本はヒットアンドアウェイ
基本的にパッシブで狙われているのがわかったら仲間に共有して動きます。
身体が小さいので撃ち合いのときの「レレレ撃ち」の効果が高く、有効活用していきましょう。
また、戦闘中は無理をせず危ないとおもったら戦術アビリティなどを駆使して仕切り直しましょう。
ポータルは味方の逃げ道確保や危険地帯に用事があるとき、エリア外での活動に使えますし溜まるのも比較的早いので惜しみなく使っていきましょう!
対策

レイスは単体の戦闘能力で言えば非常に高く、撃ち合いもめちゃくちゃ強い上に逃げスキルまで持っています。
強いてあげれば高所に対してできることが少ないので高所から狙うなどするとスキルも活かせず倒すことができます。
結構孤立しているときもおおいのでそこを複数で囲い込むのもアリです。
レイス総評
レイスは単独行動しやすいスキルがそろっていて使い方も非常にシンプルなので初めてのAPEXでもオススメのキャラクターです。
スキルも非常に万能なので距離を選ばず運用することができます。
不慣れなうちはヒットアンドアウェイを心がけ危なくなったらどんどん虚空へはいって逃げて得意距離で仕切り直しましょう!
AR系
SMG系