こんにちはXIです!
前回近距離用武器に高レアリティのスコープは合わないと解説しました。

しかし逆を言えば遠距離は高レアであればあるほど強力ということになりますが今回はスナイパーライフルに搭載できるスコープにまつわるCS版だけの隠された能力・小ネタについて解説します。

Contents
Apexスナイパースコープについて!
スナイパーは基本的に高倍率スコープがおすすめ

コモン(白) | 1倍HCOG、1倍ホロサイト |
---|---|
レア(青) | 2倍HCOG、1~2倍可変式ホロサイト、6倍スナイパー |
エピック(紫) | 3倍HCOG、2~4倍可変式AOG、4~8倍可変式スナイパー |
レジェンダリー(金) | 1倍デジタルスレット、4~10倍デジタルスレット |
SRは倍率が高ければ高いほど遠くから正確に狙っていけるので基本的に倍率が高いものが好まれます。
なのでSRを使う時はレアな4~8倍とかが人気ですね。
SR持つときは4~8倍スコープがほしいなぁと考える人も多いのでは無いでしょうか?
スナイパースコープはエイムアシストがない

実は6倍以上のスナイパースコープはエイムアシストが効きません。(ピンを刺した時にスナイパー用と言われるものが対象)
遠距離では偏差撃ちなどで相手の動きを読んで撃つことが多いのでエイムアシストはそもそも邪魔になりやすいのですが言い換えればアシスト無しで当てる技術も必要ということになります。
エイムが苦手な人とかSRに慣れてない人が当てづらいのはこのエイムアシストが無いのが原因ともいえます。
3倍スコープと2~4倍スコープにはエイムアシストがある

CS版だけですが実は3倍スコープと2~4倍スコープは中距離用のスコープなのでエイムアシストがあります。
なので射程距離はやや減りますが中〜遠距離くらいでこれらのスコープを使うとめちゃくちゃ当てやすくなります!
個人的におすすめなのはチャージライフルにこれら中距離スコープをつけることですね。追いエイムしやすいのでフルヒットさせやすくいい削り武器になりますよ!
まとめ
SR苦手なら中距離スコープで運用してみよう!
スナイパーだからスナイパースコープってなりがちですがエイムアシストを駆使したスナイパーっていうのもなかなか強力です。
いままで苦手なSRとかあったら中距離スコープを取り付けて試して見ましょう!
