こんにちはXIです。
かっちゃった。
DAEMON X MACHINAを!!!
最近本当にロボゲーが減ってしまって飢えていた所にまさかのACのスタッフがSwitchで出すとは!
今回はそんなDAEMON X MACHINAのレビューです!
アーマードコアファン向けレビューはこちら

Contents
DAEMON X MACHINA評価・レビュー
僕の考えた最強のロボを動かす楽しさがハンパない!

DAEMON X MACHINAはアーマードコアシリーズのように搭乗機体であるアーセナルをカスタマイズして戦うゲーム。
DAEMON X MACHINAの魅力はそんな自分のオリジナル機体を動かすのが本当に楽しいんですよね。
特に今作はブーストした時にバレルロールをしたり標識を引っこ抜いて武器にしたりなどさながらロボアニメのように動きます!
慣れてくるとステータスを調整しながら理想の性能を追求するのがめちゃくちゃ楽しいです!
敷居がかなり下がった

アーマードコアシリーズはなかなか歯ごたえのある難易度の作品が多く操作も大変だったりフロムソフトウェアの名に恥じない敷居の高さでした。
しかし、DAEMON X MACHINAはやや難しさはのこってはいますが戦闘中に回復ができたり味方を蘇生できたりある程度ゴリ押しやなんとかなるように落ち着いており初心者でも楽しめる難易度になっています。
マルチプレイとハクスラが熱い!

DAEMON X MACHINAはハクスラの要素もあります。
武器についてるアタッチメントのスロット数やスキルを厳選し敵を狩りより強い武器を探すのがメイン。
その武器探しをより盛り上がらせるのがマルチプレイ。
最大4人で協力できるミッションがプレイできるんですがこれが面白い!
いろんなカスタマイズが観れますしACのような対アーセナル戦やモンハンのような巨大兵器戦などとにかくバリエーションが豊富。
フレンドとやるとめっちゃ盛り上がります!
惜しい部分
操作は難しい

敷居は低いですがやっぱり操作難しいです。ボタンをほとんど使うので・・・
ACやったことないフレンドでもすぐに慣れていたので大丈夫だとはおもうんですけど操作の複雑さは覚悟した方が良いです。
マルチプレイは結構甘めな難易度なのでマルチで練習すると楽しく練習できるかも。
アタッチメント関係が不親切

アタッチメントは取り外して別のお気に入り装備に取り付けたりできるんですがいちいちファクトリーを使わなきゃいけないんです。
具体的に言うとカスタマイズ画面を見てる時に「おっこの武器いいアタッチメントついてる・・・メインの武器につけよ」ってなったら態々戻ってファクトリーのメニューを開かなきゃいけません。
結構不便でユーザーからの指摘も多いんですよね。
まとめ
操作に慣れが必要だが全体的に高水準なロボゲー!
ハクスラとマルチプレイが本当に面白くて何度もなんども夢中でやっちゃいます!
操作が難しいといっても突き放すような難易度では無いので初心者も
買おう!(ダイレクトマーケティング)
アマゾン貼っとくからさ!!()