Switchのコントローラー携帯してもテレビに繋げても使いやすいすごいコントローラーですよね。
とは言え
コントローラー壊れるのが不安!
アクションゲームだと使いづらい!
テレビに繋げるならコントローラーらしいコントローラー使いたい!
そう感じることもありませんか?
でもプロコンは高いなぁって考えているそこのあなたにオススメ!
今回ご紹介いたしますのは!!!

ホリパッド forNINTENDO Switch!
コントローラーの老舗メーカーのHORIが出したお求め安い価格の公認ライセンスのコントローラー!
Contents
オススメポイント!
安い
Switchのプロコンが6000円~7000円くらいするのに対してHORIのコントローラーは2500円~3000円とほぼ半額以下です。
低価格帯ながらHORIという老舗メーカーですので安心感・信頼感もあります。
高級感のある外見

低価格帯のコントローラーって結構安物っぽい外観であることがあるのですがこのコントローラーは高級感のあるマットな仕上りとなっています!
PS4のホリコントローラーと比べるとこんな感じ。

持った感触も比較的しっかりとしていて値段以上の品物に感じます。
また、Switchのロゴもあるため非純正にありがちなパチ物感がないのも◯
ボタンはより押しやすく

ボタンはより押しやすくなりました。
特にLRが顕著でSwitchのコントローラーだとRとZRの感覚が狭すぎてやりづらかったのが程よくスペースが生まれ押しやすくなっています。
LRやZLZRを多用するゲームには必須と言えます!
連射機能あり

そこまで重視する機能でもないですがHORIのお家芸の連射機能があります!
RPGの稼ぎ放置とかシューティングで活用できそう!
ちょっと残念なポイント
ジャイロセンサーやアミーボが使えない
プロコンとは違いジャイロセンサーやNFCの機能は使えなくなっています。
ジャイロセンサーを使いたい人やアミーボを使いたい人は注意が必要ですね。
有線限定

このコントローラーは有線でしか使えません。使う時は必ずSwitchとつなぐ必要があります。
有線で使うとなると線が煩わしいしテーブルモードで使うと線が超邪魔です。
安いが価格相応とも
安いのですが正直ここまで機能をオミットしてれば価格相応じゃないかな?といったところです。
費用対効果が大きいというよりはとにかく安い。
そんな感じのコントローラーですね。
まとめ
TVでSwitchやりたい人にオススメ!
機能は減らされているとはいえ公認ライセンスのコントローラーがこの価格で買えるのはありがたいですね。
元から付いているコントローラーはアクションがちょっと厳しいのでTVで Switchやる方やアクションゲーム好きにこのホリパッドオススメです!