こんにちはXIです。
前回のアップデートから武器のバランスが変わり強かった武器や弱かった武器の評価がガラッと変わりました。
その中でもシーズン1で猛威を振るっているのがロングボウDMR。
今回はロングボウDMRの強さについて解説していきます!
Contents
そもそもロングボウってどんな武器?
威力特化型のセミオートスナイパーライフル

ロングボウは威力特化型のスナイパーライフルです。
威力特化型の能力は伊達ではなく胴撃ち2発でシールド割ったりキルを取れたりするのでそこの能力だけを取るとかなりの脅威でした。
ただ、初期のAPEXはあまりスナイパーライフルが強くなく、このロングボウは低レートも相まってあまり注目されていませんでした。
レート・・・連射力のステータス。高ければ連射力が高く、低いと連射力がないということ。
撃ち合いが多く回復も早いAPEXではロングボウの連射力の無さが非常に扱いづらい。しかも当時主力だったウイングマンと被るヘビーアモと評価は良くなかったです。
アップデートでどう変わった?
・レートが向上し連射力アップ。
・揺れの幅と速度も低下。当たりやすくなった。
・足などに当たった時の威力低下が10%に
ざっくり言えば当たりやすくなって弱点も克服したって感じですね!
いまのロングボウのどこが強いのか

これも簡単に言っちゃえば全盛期のウイングマンと同じで高威力且つ当てやすいことに尽きます。
しかも弾速も速いので遠距離からでも脅威。
やっぱりAPEXは高威力武器が脅威になりやすいですからね!
レートが上がったことから中距離や近距離も以前よりはこなせるようになりました。
おすすめ運用法は?

いろんな方のロングボウの運用を見てきましたが
・2~3倍スコープをつけた遠距離用
・アイアンサイトで近距離用
が多い印象ですね!
遠距離用は結構運用しやすく自分もディヴォージョンの苦手距離をカバーする目的でよく採用しています。
アイアンサイトの近距離用はエイム力が必要でオススメしづらいですが、
ジャンプ直後の乱戦時とかだとかなり強いです。初動ロングボウオススメです!
初心者にもオススメ?

もちろん強い武器ですのでオススメはできます。
がーーー
FPSスナイパーライフル初心者に起こりがちなのが味方から離れすぎてしまったり、1発も当たらずダメージ0の地雷になってしまうこと。
FPS初心者な方
スコープ覗き続けちゃう方
狙撃が苦手
これに当てはまる人はちょっとオススメできません。
もし使う時は味方にしっかりついて行きしっかり当てに行きましょう!
まとめ
いろいろ書きましたが現環境で流行っているのは間違いないです。
ハンマーのバッジとか欲しい方は採用してみてはいかがでしょうか!
強い分ナーフ要望も多く、すぐに使用感は変わってしまうかもしれません。