今回はこのような疑問にお答えします。
ApexLegendsもシーズン7となり、キャラも初期からだいぶ増えどれを選んでいいかわかりづらいと思います。
本記事では国内外のストリーマーやプロプレイヤーの評価を踏まえて
- ランクマッチ向けのキャラ
- 初心者向けのキャラ
この2点を中心にシーズン7のレジェンドの評価をサクッとまとめていきます!

Contents
ApexLegendsシーズン7キャラ評価まとめ
ブラッドハウンド

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
シーズン7のブラッドハウンドはランクマッチでも必須とされるほどの強さを持っており、レイスやジブラルタルなどの戦闘が得意なメンバーのサポートに入れたいキャラ。
ソナーをすることで敵の位置を特定し上手く扱えれば敵に先手を打つことができますし、ウルト中はソナーのリキャストが速くなるので前線で戦いながら味方のサポートができます。
決して簡単なキャラではないのですがパーティ内での役回りはサポートよりなのでレイスとかでバンバン戦闘を仕掛けていくのが苦手な方におすすめ!
ジブラルタル

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
シーズン7は広いマップが多くジブラルタルのドームシールドがめちゃくちゃ活きるためランクをあげるならジブラルタルは必須。いるだけで安定感が増します。
ドームシールドに少しテクニックは必要なものの、空爆は敵のいる場所にとりあえず投げ込めば良いしパッシブのガンシールドのおかげで正面の撃ち合いも勝ちやすいので初心者にもおすすめ!
ライフライン

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
ライフラインはドローンに蘇生をさせたり回復ができたり強力なレジェンドではありますがジブラルタルの影に隠れがち。シーズン7は正直ジブラルタルの方が欲しいかな・・・。
それでもランクでも充分強いのでジブラルタルはあんまり使いたくないなぁという方におすすめ。
また、どのキャラよりもやることが単純なので始めたばかりの初心者にもおすすめです。
パスファインダー

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
パスファインダーはいままで強力なキャラでしたがシーズン7ではちょっと厳しい性能。
持っている能力はApexに最適な能力が多いのですがシーズン7からヒットボックスが大きくなり小柄も相まってかなり撃たれ弱い。
近い能力のホライゾンも追加されたことでシーズン7のパスファインダーはかなり厳しい性能ですね。
レイス

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
Apexで勝つためのキャラと言っても過言じゃないほどの強力なキャラ。ランクマッチでは100%必要なレベル。
虚空で逃げられるから仕掛ける→無理そうならやめるなどローリスクで行動できる上不利な局面でも逃げられるポータルがありさらにヒットボックスも小さいと全てApexと噛み合っています。
初心者にもおすすめですがパーティ内での責任も強くプレッシャー感じたくない方は避けた方が良いかも。
バンガロール

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
バンガロールは弱くはないのですが全体的に器用貧乏なのでランクマッチとかだとちょっと微妙。
ソロでのポテンシャルは高いので野良ならちょっと評価は上がるかな?
スキルのスモークや空爆は味方の邪魔にもなりやすいので初心者にもおすすめしづらいキャラクター。
コースティック

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
ガスで自分達の篭もりたいエリアを維持しやすいキャラです。
ポジション維持や相手の詰めを拒否したりなど強いキャラですがシーズン7のマップは開けているところも多いのでちょっと活かしづらさはあります。
使い方はかなり簡単なので味方の逃げ道を塞ぐ使い方にだけ気をつければ初心者の方でも扱いやすいキャラ。
ミラージュ

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
強キャラ代表のレイスの対極にいるキャラで弱キャラと言われがちなミラージュ。
とは言え味方蘇生するときに消えたりデコイで騙す力も強くなり悪くはない性能にはなりましたが悪くはない止まりでランクマッチじゃちょっと厳しめ。
もっと強いキャラが他にいるのであんまり使うメリットはないかなと言ったところ。
オクタン

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
今ぶっちぎりで弱いキャラです。
スキルで移動速度が速くなるものの使うとダメージ受ける上にヒットボックスもデカめ。
レイスのように無敵になれるわけでもないのにダメージ受けながら突っ込むことになるので前線やりたいキャラなのにマジで撃たれ弱い。
使ってて面白いキャラではあるのですがオクタンと同じ役割ができてデメリットのないホライゾンがいる現環境じゃかなり厳しいですね。
ワットソン

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
基本的に弱い、強化が必要と言われていますが高ランク帯や競技シーンなどでは勝率が高く必須級にまで評価が変わる珍しいキャラ。
とは言え野良パーティじゃちょっと厳しいので使うとしたらフレンドとフルパーティを組みワットソンを活かしたチームの立ち回りが必要になります。
野良だと活かしづらいのとアビリティの使い所が難しいので初心者にはちょっとおすすめしづらいです。
クリプト

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
クリプトは強いとは言われていますがApexのどのキャラよりもフルパーティ+VCでの連携が必要なキャラです。
ドローンで情報を収集し周囲の戦闘の状況、漁夫られるか漁夫れるか?などを事前に組み立て味方に共有し戦うことができれば最強に近い性能はあるのですがVCがないとドローンでハイライトし機械的に部隊数を伝えることしかできなくなるので一気に弱いキャラになってしまいます。
また、ApexLegendsというゲームを理解し状況を伝えられないと活かせなかったり攻めるときに味方と足並みが揃えづらいことから初心者にはあまりお勧めできないキャラです。
レヴナント

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
レヴナントはウルトで低いリスクで漁夫をしていける強力なレジェンドですがシーズン7のマップであるワールズエッジやオリンパスといった広いマップだとやや評価が下がります。
キングスキャニオンのような狭いマップが来れば評価は必須級にまで上がるでしょう。
使うのは単純なので扱いは簡単なもののレヴナントをピックしたのなら漁夫をやっていく必要があるのでレヴナントを活かした立ち回りを理解して使いましょう。
ローバ

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
ローバはシーズン7で強化されランクマッチやカジュアルでも見るようになりましたがあまり強くはない印象。
初動や漁夫がたくさんきて過酷な状況ときにウルトがいきてくるもののパーティ3人のうちの1枠を使ってまで必要か?と言った感じ。
ローバを使うのなら強いアイテムを見つけて有利に戦えるので強い武器をいち早く見つけるような立ち回りが強力。
ランパート

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
ワットソンやコースティックのような設置型のアビリティを使う防衛向きのキャラですが正直設置型キャラの中で一番弱い。
設置する増幅壁は大きい上に展開中に破壊されやすい、ウルトは悪くないけど動けない間に別パーティに撃たれたりするのでバトロワにちょっと合ってないスキルかな・・・。
パッシブでLMGが強化されますがApexはそこまでLMG強くないからシーズン7現在厳しい性能のキャラですね。
ホライゾン

ランクマッチおすすめ度 | |
---|---|
初心者おすすめ度 |
総評
シーズン7の新キャラですが非常に強くランクマッチで必須級のキャラ。今の環境ならレイスジブラルタルのチームの3人めに採用されやすいです。
とにかく戦術アビリティのグラビティリフトがただただ強く飛んで強ポジションを取ったり射線を増やしたり逃げたり回復したりととにかく強い動きができる。
昔のパスファインダーのような戦い方ができるので現環境でもかなりの強キャラ。
初心者でもそんなに難しくなく有利に撃ち合えるのも○
まとめ
最後にシーズン7のランクマッチおすすめキャラと初心者オススメキャラをまとめます。
○ランクマッチおすすめキャラ
- ブラッドハウンド
- ジブラルタル
- レイス
- ホライゾン
○初心者おすすめキャラ
- ブラッドハウンド
- ジブラルタル
- ライフライン
- コースティック
- ホライゾン
現環境で強いキャラは比較的初心者でも扱いやすいキャラが多いですね。
使うキャラに悩んだときはこれらのキャラを使いましょう!