スポンサーリンク
初心者
スナイプってなに?だめなの?
今回はこのような疑問にお応えします。
本記事ではFPSでスナイパーライフル関連の用語のスナイプではなく、オンライン対人戦でのマナー違反行為のスナイプについて解説します。
スポンサーリンク
スナイプとは?
知り合いや実況者、ストリーマーのランダムマッチに入る事を狙う行為

大体の対人戦のゲームは対戦相手を指定するカスタムマッチなどを除き基本的に敵味方はランダムです。
しかし、全く同じ時間にマッチに入ろうとすると高い確率で同じマッチに入ることができてしまいます。
これを利用し好きな配信者がライブ配信などでマッチ申請したのを見て自分も申請。同じマッチに入り一緒に戦おうとする行為をスナイプと言います。
スナイプはマナー違反行為

ただ好きな人と戦いたい、一緒にゲームをしたいという理由であってもスナイプはマナー違反です。
もしこれが許されてしまうとチーミングやゴースティングといった不正行為がやり放題になってしまいます。
配信者が配信してるせいでそういう行為がやりやすくなってしまい試合がめちゃくちゃになり、その配信者が誹謗中傷の対象になったりする可能性もあるので絶対に辞めましょう。
まとめ
スナイプダメ絶対
スナイプはあらゆる不正行為の入口となる行為です。
ついつい好きな配信者や友達とやりたいという気持ちはあると思いますが好きな配信者と一緒にやるなら視聴者参加型の配信に参加したり、友達とやる時はパーティを組んでマナーよくプレイしましょう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク