本記事ではVALORANTの練習マップ射撃場の使い方とおすすめの練習方法について紹介していきます。
VALORANTは難易度高めのゲームなので射撃場での練習は大事です。
今回ご紹介する練習方法は普段の練習・ウォーミングアップにおすすめですので活用してみてください。
VALORANT射撃場の使い方・練習まとめ
射撃テスト

複数ターゲットが出現する場所です。
ここは主にエイム練習に使える場所でおそらく一番お世話になる場所です。
上の開始ボタンを押すことで入れ替わりで出てくるターゲットを倒す練習もあるのですがどちらかといえば下の射撃訓練の方が重要。
練習方法

射撃訓練モードにして左右に動きながらヘッドショットをしましょう。
これでストッピングしてエイムを合わせる練習をして実践でのストッピングの精度をあげましょう!
またアンレートやコンペティティブ前にここでウォーミングアップしておくのもおすすめ。
リコイル練習

射撃テストの場所横にある大きな的のある場所です。
ここは距離毎のリコイル練習をすることができます。
自分の使う武器で苦手な距離に設定してなるべく弾が真ん中に纏まるようにリコイル制御の練習をしましょう!
的当て

射撃テスト後ろにある空中にある的を使った練習です。
散らばって動いているのでフリックや追いエイムの練習ができます。
練習方法

ここではスナイパーライフルの練習ができます。
空中で横移動している的に対してフリック入力しながら的を撃ちましょう!
スパイク解除シナリオ

ここはスパイク解除の練習場所ですが実は実用的なクリアリング・プリエイムの練習場所でもあります。
飛び出しで相手に撃ち負けてしまう・クリアリングが甘いと思う方はここでの練習に力を入れると良いです。
練習方法
普通にプレイをするだけでOKですが難易度あげすぎるとめっちゃ難しいのでイージーから徐々に難易度上げる方がおすすめ。


しっかりプリエイムしないとクリアできないのでプリエイムを意識しながらプレイしましょう。