スポンサーリンク
VALORANTは完全に無料のFPSですが度々○○スキンが強い。PaytoWinだ!といった意見がちょこちょこあります。
本記事ではVALORANTはスキンに課金した方が有利になるのか?無課金だと不利なのかどうかについて解説します!

【VALORANT】VALORANT用語解説まとめ。MAP編【随時更新】本記事ではVALORANTで使われる用語についてまとめていきます。
VALORANTはサービス開始して長くはないのですがVALOR...
スポンサーリンク
VALORANT課金が有利なのかについて
武器スキンにちょっと有利な要素がある

武器スキンにVFXやアニメーションがあるもの限定ではありますが発射される弾の弾道が見やすくなります。
弾道が見やすくなることでリコイルがやりやすくなる上体感当てやすくなります。
あくまでも体感ではあるもののプライムヴァンダルなどは特に当て感がよくなるかんじがあるので信じる人も多くいます。

比較
アニメーションありのファントムとアニメーションなしのファントムの比較。


アニメーションがある方が色がはっきりしており視認性が向上していることがわかります。
じゃあスキンを買わなきゃ戦えないの?

スキン買わなきゃ勝てないかと言われると答えはノーです。
他の人のスキンで戦わなきゃいけないシーンもあるし本当に体感やりやすいってだけなので。
これがPaytoWinになったら240Hzのゲーミングモニターの有無とかゲーミングマウスの性能差もPaytoWinなのでは?という話になっちゃいますしね。
ただファントム苦手な人はもしかするとアニメーション付きのスキンにしたら改善するかもしれません。
ファントムはデフォルトのスキンの弾道がちょっと見づらいのでアニメーション付きになると戦いやすくなります。
まとめ
VALORANTは無課金でも大丈夫!でもちょっとだけやりやすくなるかも。
本当に些細の差ではありますが場合によってはやりやすくなるので苦手な武器にスキンをつけてみるのも手かもしれません。

【VALORANT】ゲーム内の用語まとめ本記事ではVALORANTで使われる用語についてまとめていきます
VALORANTはサービス開始して長くはないのですがVALORA...
スポンサーリンク
スポンサーリンク